BLOG

送別会

2018年03月20日(火)

先日、アルバイトで来てくれてた、Iさん、Tさんの送別会がありました。

お二人は大学生で、オープンデスクで来たくれた後に、

引き続きアルバイトをしてくれました。

最初は慣れないこともあったと思いますが、最近は頼んだ仕事をどんどん進めてくれて

とても頼りがいがありました。

大学を卒業し、それぞれの道を歩むお二人ですが、

スペースクリエーションでのアルバイト経験がこれからの人生で生きたら、

私達もうれしい限りです。

 

 


ソレイユ 1年検査

2018年02月09日(金)

先日、「認知症グループホーム ヴァンサンク ソレイユ」の

竣工後の1年検査に行ってきました。

 

施工会社の方、設備会社の方と一緒に見て回りましたが、

目立って大きな問題点もなく、ほっとしました。

問題のある箇所は、これから是正して参ります。

1年経ち、冬ですが木々も元気に成長しています。

 

ちょうどお昼前で、入居者の皆さんは、テレビを見られていました。

穏やかに暮らされているのを見ると、この建物に関われて良かったなと思います。

スタッフの方の施設の使い方、入居者の方の暮らしぶりを、拝見すると、

こうすればもっと良くなったのに、と改善点が出てきます。

次回の設計に生かしていきたいと思います。


せんぽ瓜破東 カラースキーム

2017年07月24日(月)

特別養護老人ホームせんぽ瓜破東は、順調に工事が進んで、

もう少しで内装工事に入ります。

写真は今回のカラースキームボードです。

わかりやすいように、大きめのサンプルで作っています。

内装イメージを考えはじめたときは、規模も大きいので、どんなのがいいのだろうか…

と悩んでいましたが、お施主様、入居者の方、その建物らしさを考え、

徐々に出来上がってきました。

シックで落ち着いた感じになりそうです。

竣工予定まであと3ヶ月ちょっと、完成が楽しみです。

 


社内研修発表

2017年02月03日(金)

先日、社内研修発表がありました。

私の発表テーマは「猫と暮らす」です。
猫との暮らしは毎日楽しいですが、困ったことも多々あります。それが設計で解決できないかと思ったのが発表のきっかけでした。

ペットがなぜその行動をするのかを理解すること、どうすればその行動を誘導できるのか、そこから設計の解決策が見えてくることを学びました。

やはりその子自体を、よく観察すること理解することが重要なのですね。

参考にした書籍は
『建築知識2017年1月号』、『犬・猫の気持ちで住まいの工夫―ペットケアアドバイザー・一級建築士と考えよう 』、『ペットと暮らす住まいのデザイン』です。

人とペットがお互いに暮らしやすい環境をつくるにはどうしたら良いか、考えるきっかけになりました。

幸せなペットたちが増えるように、これからも学んでいきたいテーマです。

 

↓かわいいですが、いたずらばかりのわが家の猫です。