BLOG

地鎮祭・・・大和高田の家(自邸)

2013年11月01日(金)

昨日、地鎮祭をとり行いました。
お天気もよく、スーツを着ていると暑いくらいでした。

地鎮祭とは、その土地の氏神を鎮め、その土地の使用のご挨拶をし、
工事の安全と、建築後の家内安全を祈願するものです。

ここで少し、地鎮祭の内容をご紹介します。
よく耳にするのは、「玉串奉奠」だと思いますが、
玉串とは榊の小枝に紙垂(しで)をつけたものです。
そちらを神前に奉げ、二拝二拍手一拝します。

その他に、苅初の儀・鍬入の儀・鎮物の儀と言われるものがあります。
まず設計者が鎌をいれ、建築主が鍬をいれ、最後に施工者が鎮物を埋納します。
その際に、「エイ、エイ、エイ」と、三度声かけをしますが、
建築主にとっては、初めての事ですから、少し緊張してしまいますね。

131031-ishida-jichinsai-3-5

地鎮祭が無事におわり、いよいよ着工だなぁと実感がわいてきました(石)

131031-ishida-jichinsai