BLOG

ブルーインパルス

2025年07月18日(金)

7月12日・13日は、大阪・関西万博にてブルーインパルスの展示飛行が行われました。

大阪城上空が飛行ルートとなっており、せっかくの機会なので見に行ってきました!

わたしは大阪城ホールの辺りでうまく木陰を見つけることができましたが、

大阪城公園周辺は、炎天下の中たくさんの人で溢れていました。

YouTubeで離陸の様子を見届け、iPhoneをかまえて待機。

素人の撮影ですが、みなさまにもおすそ分け・・✨✈

spacecreation.jp/…ploads/unnamed-file.mov

一瞬で頭上を通過し、10分もしないうちに折り返し、万博会場へと。

自然と声が上がり、拍手が沸き起こる、温かい空間でした。

万博へは4月末ごろにパビリオンの予約も取れず、不安の中行ってきましたが

昼と夜でガラッと景色を変える空間に。圧倒的な広さに。

老若男女問わずわくわくに満ち溢れた雰囲気に。

楽しむことができました!もう一度行きたいなと思ってはいるのですが、

来場者も増加し、この暑さには敵わず。。まだ計画中です。

皆様も熱中症には十分に気を付けて、お過ごしください。


お花見

2025年04月07日(月)

毎年恒例 扇町公園でのお花見をしました。

少し肌寒かったですが、晴天の中綺麗な桜の木の下で、今年もお花見弁当をいただきました。

新年度もあっという間に1週間が経ちました。

先日は3月に入社してくれたS君の歓迎会も行い、

ここ数年は新しい風が吹き、心新たに新年度を迎えているような気がします。

 

スペースクリエーション40周年に向けて、

本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。


あけましておめでとうございます

2025年01月10日(金)

ここ数日ぐっと冷え込んでおりますが、みなさま体調など崩されていませんか?

三が日は暖かく過ごしやすかったので、仕事始めから寒さが体にしみますね。

今年もかわいいお正月のお花です🎍

吸水スポンジのビビッドなピンクと、カラーに合わせた可愛らしいアレンジに惹かれました。

 

私事ですが、今年は数えで32歳。

いわゆる前厄に突入しましたので、さっそく門戸厄神へ厄払いに行ってきました。

初めて行きましたが、住宅街に屋台が出店されていたり

お寺の手前、参道が結構な勾配の坂で驚きました。

 

何事もなく平穏に過ごせますように。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


冬の訪れ

2024年12月13日(金)

今年も「flowergreendays」さんからリースが届きました!

例年は、打ち合わせスペースに飾るのですが今年はこちらに。。💚

冬らしいデザインで、事務所の玄関を彩ってくれています。

毎年この時期になると、今年はどんなデザインかな?とワクワクし

冬が近づいていることを実感します。

 

12月もあっという間に2週間が経とうとしておりますが、風邪など引かれていませんか?

わたしはしっかり寒さにやられてしまいました。

個人的に体調をよく崩した1年でしたので、来年の目標は免疫力アップ❕

今週末は冷え込むそうなので、今から気を付けて過ごしていきたいと思います。

みなさまもどうぞ、ご自愛くださいませ。


吉田ユニ展

2024年11月15日(金)

先日、グラングリーン大阪の中にあるVS.という文化施設にて開催されている

吉田ユニ展に行ってきました。

吉田ユニさんとは、東京都出身のアートディレクターです。

広告や雑誌、ファッションショーの演出など幅広く活躍されており、

関西では今回が初開催のようです。

CGを一切使わず、絶妙な違和感のあるビジュアルが特徴とされています。

今回の展示は、トランプがテーマになっており

人や花、様々なモチーフを使って54枚全て表現してありました。

中には大きなトランプタワーがあったり、

映像作品を得意とする真鍋大度さんとコラボした体験型のアートもありました。

 

先週から急激に冷え込み、すっかり冬が近づいておりますが

芸術の秋を感じることができました。

 

最後にわたしのお気に入りはこちらです♠