BLOG

S邸新築工事 現場報告03 ~木材加工~

2020年07月29日(水)

基礎工事が終わり、いよいよ上棟式。の前に、

建方~上棟までの木材の加工・軸組の継手・仕口を紹介したいと思います。

 

最近では機械による木材加工(プレカット)が多い中、

今回の木材の加工はすべて手刻みで行われているため

金物はほとんど使われておりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【梁と梁】台持継ぎ

【梁と梁】金輪継ぎ

【土台と土台】腰掛け鎌継ぎ

【土台と大引き】

 

仕口といわれる構造部材の接合部分の加工も丁寧に仕上られており、

手刻みならではの技術が見れてとても勉強になりました。

 

次は、上棟式です!!


S邸新築工事 現場報告02 ~基礎工事~

2020年06月08日(月)

 

地鎮祭を終えて、基礎工事が始まりました。

天気の良い日が続き現場は順調に進んでいました。

【基礎配筋の確認】

現場に同行することが初めてなので、鉄筋の組み方や基礎を打つまでの一連の流れが見れてとても勉強になりました。

【1回目のコンクリート打設】

【立ち上がりコンクリート打設】

鋼製型枠を使用しているため、基礎の表面は綺麗な仕上がりになっています。

今回、平屋建てということで基礎は広く現時点でも迫力があります。

これから軸組が立ち上がっていくのが楽しみです!


S邸新築工事 現場報告01 ~地鎮祭~

2020年06月01日(月)

5/16(土曜日)

既存建物の解体も終わり、いよいよ着工!

あいにくの雨でしたが「雨降って地固まる」といわれ、

地鎮祭の雨は縁起がいいそうです。

始まるころには雨もおさまり無事に終えることが出来ました。

 

これから基礎工事、6月から木材の加工(手刻み)が始まります。

現場は順調に進んでおります。


研修旅行~in滋賀~

2019年12月02日(月)

毎年恒例の研修旅行へ行ってきました。

今年は滋賀県です。

初日の建築見学は「ヴォーリズ建築巡り」「八幡堀巡り」「ラ・コリーナ近江八幡」です。

和の文化が色濃く残る近江八幡の街の中に溶け込むようなヴォーリズ建築は、洋風建築の洗練された印象と、日本の建築も取り入れられていることから、親しみやすさも感じました。

 

 

 

 

 

 

 

八幡堀巡りでは舟に乗って堀川を渡りました。紅葉が少し色づき始め八幡堀ならではの綺麗な景色を堪能できました。

昼食は「食事処和でん」さんで近江牛のすき焼きを食べ、ラ・コリーナへ。

ラ・コリーナは、屋根一面が芝に覆われた圧倒的な外観と緑豊かな景観がとても美しかったです。

カジュアルでお洒落なコンテナショップはたねやグループさんこだわりの商品がたくさん並んでいました。

普段は入ることのできない「藤森ミュージアム」「展望室」の観覧ができるツアーにも参加してきました。藤森さんが手がけたスケッチや模型が展示されており、ラ・コリーナ全体を楽しめました。

 

2日目の朝は「佐川美術館」を見学しました。

湖に浮かぶ神殿のような建物で、建物とその周りの景色・水庭との空間がすごく神秘的でした。

中の展示室やホールは、モダンで落ち着いた空間が広がっていました。

 

今回の研修旅行もとっても充実した2日間となりました。

 


社内研修会

2019年07月10日(水)

6月末、社内研修会がありました。

今回のテーマは、「はまなLC竣工報告」と「欧州建築見学報告」でした。

「はまなLC竣工報告」では竣工に至るまでのまでの設計計画の内容や、

設計を行うにあたって大変だったことについて、発表していただきました。

先生の要望に沿ってのプランの見直しを経て竣工された「はまなLC」は

見学会を通して、落ち着きのある各部屋の広々さと少しクラシックなデザイン

がすごく伝わってきて印象的でした。

2つ目のテーマは、今年僕と同じく4月から入社したOさんが、春休みの

1ヶ月を利用して行った「欧州建築見学報告」でした。

スペイン・ポルトガル・フランス・チェコ・イタリアの5カ国を見て回り

写真の数はなんと3000枚!

その中でも厳選して発表していただきました。

打合せコーナーに、新たにモニターを設置したこともあり、

鮮明にヨーロッパの景色が映って綺麗でした。

 

今回の食事はお好み焼き&焼きそばでした!

とってもおいしかったです(^O^)