BLOG

地鎮祭

2017年03月06日(月)

先月のある日、地鎮祭に出席しました。

お日柄もよく、さらにお天気もよく、地鎮祭日和でした。

 

お施主様にとっては、一生に一度あるかないかの地鎮祭ですので、

神主さんが丁寧に、順序や作法を教えてくれながら進みます。

 

神主さんのご配慮で、1歳のお子様も、玉串奉奠を体験されました。

 

工事の安全と、家の繁栄を、お祈りします。

 

 


上棟打合

2017年02月01日(水)

先日、大阪市内で、新築住宅の上棟打合がありました。

 

設備機器の他、コンセントや照明の、位置や高さなど、実際の現場で再確認します。

お施主様にとっては図面でみているより、実際の現場で、動作を確認しながらのほうが、

よりわかりやすいと思います。

 

そして、こちらの現場では、制震装置を設置しています。

2階建ての場合、この制震装置を1階に入れることにより、地震エネルギーを吸収し、

揺れを軽減することができ、「さらなる安心」がご提供できる装置になっています。

今回、初めての採用でしたが、

建築業界の技術は、日々進歩していますので、勉強あるのみです。


見学会

2014年04月02日(水)

先日の自邸見学会の様子です。

パネル展示では、計画のコンセプトや、施工の様子、
その他この建物の通気のとり方などをご紹介させていただきました。

140322-kengakukai

140322-kengakukai-2

2日間で、40人近くの方に来ていただき、
本当にありがとうございました。

ぜひ、幸せづくりの参考にしていただけたら!と、思います。(石)


大和高田の家・・・テープカット

2014年03月21日(金)

3月21日 無事竣工引渡し!・・・雨続きで外構が少し残りましたが・・・
p1290234

まずは家族3人で記念撮影・・・土地取得、設計、工事、長い道のりに感慨もひとしおです!
p1290243

お世話になった現場監督のHさんと記念撮影・・・本当にありがとうございました!
p1290235

池田社長より心のこもった祝辞・・・これから長いお付き合い・・・よろしくお願いします!
p1290244

記念のテープカット・・・夫も娘も私も・・・満面の笑み!
p1290252

p1290258


着工…その後

2014年01月17日(金)

ずいぶんと、日が過ぎてしまいました…

着工して2ヶ月、この間の現場の様子を、ご紹介します。

まずは、敷地の高低差をなくすための、ヨウ壁。
隣地境界にたて高低差をなくし、敷地の有効活用をします。

131110-ishida-yoheki

地盤調査をして、地盤補強が必要かどうかを判断しますが、
今回は、地盤が強く必要ありませんでした。

ですので、基礎工事に入ります。
配筋した様子ですが、@150で入るスラブ筋が、
寸分の狂いも無いぐらい、とてもきれいに配筋されていますね!

131129-ishida-kisohaikin

131129-ishida-kisohaikin-2

コンクリート打設時の様子です。
コンクリートを流し込んだあとは、もちろん表面がガタガタですが、
きれいに均していきます。

まさに、職人技ですね♪

131130-ishida-kiso

131130-ishida-kiso-2

次回へ、続く…(石)