2013年10月18日(金)
前回より、かなり月日がたってしまいましたが、
自邸はどんどん進んでいます。
施工会社さんも決まり、確認申請もおり、
11月1日の着工に向けて、準備をしているところです。
模型を作成し、空間構成を把握したり、
ファサードや、ボリュームを確認したり。
図面だけではわからなかったことが、わかります。
今回の場合は、吹抜部分の開放感が少ないという事がわかり、
室内窓をもうけることとなりました。(石)
2013年05月20日(月)
5月19日(日曜日)小雨の降る中、住吉川病院の社内見学会を行いました。
まず、所長より現地建替えの手順や設計上の配慮等を含めた概要説明。
次に、住吉川病院のM事務部長さんより、病院の歴史や特徴、工事中のご苦労などを伺いました。
「建替えは大変だったが、スペースクリエーションにお願いして本当にいい病院になった!」
と言っていただき、この業務かかわった所員はもちろん全員が感動しつつ見学をスタート!
屋上から4階、3階、2階、1階、B1階と順に見せていただきました。
人工透析の頼れる病院(週間ダイアモンド臨時増刊5月1日号)として紹介されていました。
これからも、所員一同ますます研鑽を積んで、病院建築の企画設計監理に取り組み、
関係者の皆さんに喜んでいただけるよう頑張りたいと思います。
M事務長さん、長時間ありがとうございました。