BLOG

吉田ユニ展

2024年11月15日(金)

先日、グラングリーン大阪の中にあるVS.という文化施設にて開催されている

吉田ユニ展に行ってきました。

吉田ユニさんとは、東京都出身のアートディレクターです。

広告や雑誌、ファッションショーの演出など幅広く活躍されており、

関西では今回が初開催のようです。

CGを一切使わず、絶妙な違和感のあるビジュアルが特徴とされています。

今回の展示は、トランプがテーマになっており

人や花、様々なモチーフを使って54枚全て表現してありました。

中には大きなトランプタワーがあったり、

映像作品を得意とする真鍋大度さんとコラボした体験型のアートもありました。

 

先週から急激に冷え込み、すっかり冬が近づいておりますが

芸術の秋を感じることができました。

 

最後にわたしのお気に入りはこちらです♠


びわ湖テラス

2024年11月08日(金)

先日の3連休に滋賀県に行ってきました。

目的地はびわ湖テラスです。

ロープウェイでのぼると、そこには琵琶湖を一望できる絶景が、、、

琵琶湖側の眺望も良いですが、山側の眺望も圧巻です。

山岳リゾートをテーマに設計した建物だそうで、大開口のサッシや広々としたテラスが建物内外の一体化に寄与しています。

テラスの先端に水盤を設けることで、人が入れない区域をつくり、手摺の設置を極力少なくしているようです。

またその水盤には空が映り込み、まさに大自然を余すことなく楽しめる空間でした。

子供達も大喜びで、寒いながらも楽しそうにしていました。

これからの季節はウインタースポーツが楽しめるようです。

毎日PCと向き合っていると、休みの日に自然や眺望を求めがちですね。。。

自然に触れたい方には、とてもおススメのスポットです!

(山の上はとても寒かったです。防寒具をお忘れなく。。。)

 

↑山側の眺望

↑琵琶湖側の眺望


はじめまして。

2024年06月28日(金)

新入社員の樋口です。

入社してから約3か月間、枚方市有料老人ホーム新築工事PJの実施設計に加わり、

一般図の修正作業やその他必要な図面について丁寧に教えて頂きながら、作成してきました。

その中で、壁の中身が断熱材や石膏ボード、サイディングなどといった複数の素材で構成されていることや、

防火範囲に干渉している建具には防火設備として設けるなどといった建築法規がたくさんあることを知り、

自分が大学で学んできた建築の知識はほんの一部でした。

ただ教わった通りに図面を作成するのではなく、次に生かせるように知識を蓄えていくことを意識し、

日々の業務に取り組んでいきたいと思います。

 

設計業務の一方で、事務所にある熱帯魚の水槽管理も担当しています。

これまで施設環境向上のために、水槽内の見栄えを良くしようと水草や流木を購入し、レイアウトを模索してきましたが、

見栄えを重視した影響で、水槽内の酸素が非常に少ない状況になっていたことに気づきませんでした。

自然にも寄り添い、住みやすい環境を整えてあげることが設計者として大切なことだと感じています。

 

 


先日

2024年06月21日(金)

現在、我が家では内窓リフォームの検討中のため

母親と梅田のショールームに伺いました。

築25年を超えたマンションなので、至るところにガタが来ております😢

実物の色味や質感を目で見て触れて、コーディネーターの方にご説明いただきました。

わたしは主に付き添いですが、設計事務所に勤めている身としまして

アドバイスなどと思っておりましたが、勉強熱心な母親のほうが一枚上手でした。。

ショールームには小さいお子様を連れたご家族や

リフォームを検討中であろう年配のご夫婦など、みなさんの目は輝いておりました。

我が家も今年の冬は暖かく過ごせるはず、、!

 

いつも作図の際苦戦している、窓枠の断面図を見ることができました。


ゴールデンウィーク

2024年05月15日(水)

皆様、ゴールデンウィークはどのように過ごされました?

私は福岡へ帰省し、その帰りに島根県に寄り、出雲大社と仁摩サンドミュージアムを訪れました。

出雲大社の大注連縄(おおしめなわ)は、実際に見ると注連縄の太さに驚きました。

写真で見ると、大屋根と注連縄の太さが良いバランスを保っていますね。

私の好きな漫画「砂時計」に出てきて、一度行きたいと考えていた仁摩サンドミュージアム

砂時計や砂についてたくさんの展示がありました。

設計はこの地の出身者、高松伸さんです。

外観のデザインはピラミッドと大きな枠は決まっていたようで、設計の際に高松さんは実際にピラミッドを見にエジプトに行かれたそうです。

 

何事も「百聞は一見に如かず」

私も様々な建物を見に、足を伸ばしているところです。

夏は山に行き、自然を感じようと計画中です。