2018年02月28日(水)
前日の雨がウソのように
晴天に恵まれた月曜日
ちぐさや工場新築工事の地鎮祭が執り行われました。

御神酒をいただく際に乾杯の発声のかわりに
弥栄[イヤサカ]
と言ってからいただきました。
これは繁栄を祝って言う言葉だそうで、
クライアントの繁栄を願い
きっちりと、お盆前の竣工引き渡しに向け
安全第一で突き進みますよ。。。
[A]

2018年02月28日(水)
前日の雨がウソのように
晴天に恵まれた月曜日
ちぐさや工場新築工事の地鎮祭が執り行われました。

御神酒をいただく際に乾杯の発声のかわりに
弥栄[イヤサカ]
と言ってからいただきました。
これは繁栄を祝って言う言葉だそうで、
クライアントの繁栄を願い
きっちりと、お盆前の竣工引き渡しに向け
安全第一で突き進みますよ。。。
[A]

2018年02月09日(金)
先日、「認知症グループホーム ヴァンサンク ソレイユ」の
竣工後の1年検査に行ってきました。

施工会社の方、設備会社の方と一緒に見て回りましたが、
目立って大きな問題点もなく、ほっとしました。
問題のある箇所は、これから是正して参ります。

1年経ち、冬ですが木々も元気に成長しています。
ちょうどお昼前で、入居者の皆さんは、テレビを見られていました。
穏やかに暮らされているのを見ると、この建物に関われて良かったなと思います。
スタッフの方の施設の使い方、入居者の方の暮らしぶりを、拝見すると、
こうすればもっと良くなったのに、と改善点が出てきます。
次回の設計に生かしていきたいと思います。
2018年02月08日(木)
先日、事務所のメンバーの結婚式があり、
全員で参列させていただきました。
大阪城西の丸庭園、大阪迎賓館。
大阪迎賓館は、1995年のAPECの時に各国のVIPをおもてなしするために、京都の二条城二の丸御殿を参考に建設されました。
その当時、スペースクリエーションも設計に携わっていて、たくさんの手描きの図面を描いたそうです。
まだCADが普及していない時代は、図面を反転させるのも、一苦労ですね…。
とても素敵な空間で、
とても素敵なお二人でした☆
お幸せに☆

2018年01月17日(水)
1月もついに後半に差し掛かりました。
この前年を越したかと思うと、次は2月に向かってまっしぐらですね。
今日は寒さも少し和らぎ、過ごしやすい日になっています。
が、世間ではインフルエンザが猛威をふるっているようです。
私も予防のためにマスクをしています…
皆様も体調に気をつけてお過ごし下さい。

大掃除の日に購入したお正月用の花からいくつか取り出しました。
2週間経ちますが、元気です!
私もこの冬を元気に過ごしきりたいと思います。
2018年01月13日(土)

週末、スペースクリエーションでは恒例の鏡開きを行いました。一番奥で手を挙げているNさんを中心に手際よく準備すると、打ち合わせコーナーに集まってお善哉を( ´ ▽ ` )
新年に皆んな揃っていただくと格別の味わい!
祝い昆布や柿串も小さく切り分けていただき、一年の無病息災を願いました。
素晴らしい年になりますように( ´ ▽ ` )