BLOG

御所南 上棟

2017年01月30日(月)

工事が進行中の建物が上棟をむかえました。

京奈和自動車道の御所南パーキングエリアに整備される施設です。プロポーザルで設計業務を受注し、昨年設計を行いました。

「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」の施行により、こうした公共の建物でも木造で建築されることが増えているのですが、この建物も省エネルギーや機能性に配慮して、木造平屋建ての建物として設計されました。

内部の様子です。木造軸組み在来工法による建物で、中には道路情報提供コーナーや休憩コーナー、大きな公衆トイレが入ることになります。

柱や梁には、奈良県吉野地方など、地元で大きく育てられたスギやヒノキが使用されています。

並べられているのは道路情報・休憩コーナーに使用される化粧梁。内部に現れてくるこうした材料には、上小節と呼ばれる節がとても少ない美しいスギが選定されています。

柱と梁の接合部となる仕口は、このようにプレカット加工されて工事現場に運ばれ、大工さんの手仕事で建物の構造体として組み立てられていきます。

今後は内外装の工事が進んでいくことになりますので、随時、現場の進捗状況をこのブログでご報告させていだければと思います。

 


鏡開き 2017

2017年01月12日(木)

本日、事務所にて鏡開きです。

奉られた餅を、体内に入れて

一年の無病息災を願います。

 

身体が資本です。

一年間、元気で頑張れますように。。。

[A]


紅茶の香り・・・高砂の家

2016年09月21日(水)

img_4139img_4136img_4128

造園工事の打合せの後、建主さんが美味しい紅茶を入れてくださいました。

久しぶりのHotTeaのいい香りにうっとり・・・

築90年のお宅は、台所と納戸と廊下→広々としたダイニングキッチンに生まれ変わりました。

クッチーナのキッチンとカンディハウスの家具、柿渋染の照明がマッチしていい雰囲気です。

週末に植栽が入るとのがとても楽しみ!


緑のキャンパス

2016年09月08日(木)

先日、神戸松蔭女子学院大学へ行きました。
新学科開設に伴う増改築工事の打合せです。
阪急六甲駅からの上り坂はちょっとキツイですが、
六甲山麓の緑豊かなキャンパスに心が癒されました。

img_4110img_4109img_4108

この環境の中で友情が育まれるのですね。
遠い学生時代に想いを馳せてしまいました。


合わせガラス

2016年02月16日(火)

ヴァンサンクフルールのロビー間仕切りに合わせガラスの大型建具を採用した。
担当のNさんはイメージに合う和紙を探し、サンプルを取り寄せ、デザイン図を描いては消した。
奈良県田原本町にあるタミヤガラスさんの工場に何度も出かけては試作をした。
チーフのAさんも同行し、タミヤさんと二人三脚の作品が完成した。

和紙ならではのやさしい雰囲気がガラスの中にとじこめられて
控えめな中に華やかさのある空間となった。
入居する高齢の方々の心を癒してくれるに違いないと思う。

030_7358

ガラスの中の和紙は半永久的に保持される。
合わせガラスはもともと強度があるが、和紙が入ることでさらに安全性も高まる。

020_7511

エントランスは同じ和紙を曲線にデザインした。
「Fleur」という名称に似合う透明感のあるサインとなった。